2024年があと2日で終わるってほんと…!?
体感的にはまだ9月です。ミニキャライラストレーターのおおうらです。
今年もたくさんのお仕事に恵まれた一年となりました。
昨年に比べて実績公開の許可をいただける案件も増え、
XやWebサイトで自分の制作したものを見ていただける機会ができたのが
一番大きかったように思います。
許可を出してくださったクライアント様・版元様には心から感謝しております!
さて、2024年の目標はこちらでしたが、
せっかくなのでひとつずつ振り返ってみようと思います。
1.コラボカフェのSDキャラを担当する
こちらは無事に達成することができました!嬉しい。
制作したイラストをグッズや店内装飾・フードのピックなど様々な場所で使っていただきました。
残念ながら時間を取ることができず、現地に向かうことはできなかったのですが、
来年こそはどこかで足を運びたいなと思います。
2.にじさんじのお仕事をする
こちらは達成ならずでした。
実際にお仕事されているイラストレーターさんたちは皆素敵な絵を描かれる方ばかりで、
まだまだそこに入っていくには自分のレベルが足りていないんだなと感じました。
またファンアートを描いたり、好きだということを発信するアピール力も足りていなかったなと。
お仕事中はほぼにじさんじの配信を見ながらやっているくらい生活の一部となっているので、
もっと好きなことを発信したり、
ご本人様や関係者の方の目に留まる様なことができればいいなと思います。
(来年はクリエポ時期とかぶるので参加は難しいけど、にじそうさくにもいつか参加してみたい)
これは一年の目標ではなくて、イラストレーターとしてやっていく上での一個の目標にしたいです。
3.Vtuberさん向けX企画第二弾をする
こちらは△です…。企画自体は開始して募集、選定、内容の確定までは進めたのですが…。
制作にとりかかるタイミングで繁忙期となってしまい、手がつけられないまま気付けば年末に。
夏用の企画なので来年夏までに必ず完成させます。
絵のクオリティは一年分アップされているはずだ。
4.新しいタッチの開発&提案ができるようにする
こちらは達成することができました。
水面下で開発&提案まで進めて実際に案件をいただき、先日納品まで進みました。
実績公開は微妙なラインですが…来年のクリエポあたりでタッチのお披露目はできるはず!
5.実績公開可能な案件でスケジュールを埋める
こちらは達成できたかと思います。
今年は非公開案件と半々〜公開可能案件の方が少し多いくらいの比率となりました。
6.週一枚イラストアップする
全然だめでした!!!!!
日々の業務に追われ、業務のない日は燃え尽き症候群のようになってしまい…。
仕事以外で絵をほとんど描いていない一年となってしまいました。
来年は少しハードルを下げて月2枚は描けるようにしたいです。
立てた目標の半分を達成することができました。
できなかったものも来年に持ち越しして、必ず達成したいと思います。
2024年も大変お世話になりました。
来年も可愛いミニキャラたちをたくさん描きたいと思いますのでよろしくお願いします。
(2025年の目標がまた決まったらブログ書きます。)